Exhibition

Osamibear & teddysgarden 〜冬隣のお迎え会〜

ー会期
 
2021.11.14 Sun
 

モダンカリグラフィーワークショップ

—ワークショップ説明
Risa KADONO Calligraphyによるモダンカリグラフィーの1DAYワークショップです。
11月のレッスンはご自身のお名前をモダンカリグラフィーで書くワークショップを行います。
お道具の使い方や基礎をお伝えしますので、初心者の方も安心してご受講いただけます。
 
料金:6,600円(税込)
事前申込み制となります。
お申し込みURL:https://risacalligraphy.stores.jp
(こちらからリンク先に飛べない場合はプロフィール下の
URLからご確認ください。)
お申し込みは10/6 21:00〜10/26 23:59まで
 
—会期
2021年11月3日(祝水)
AMクラス 10:30~13:00(定員6名)
PMクラス 14:00~16:30(定員6名)

※ご好評につきAM・PMクラスともに満席となりました。
 
—プロフィール
Risa KADONO Calligraphy
角野 梨沙
京都府在住。
自身の結婚式をきっかけにモダンカリグラフィーに出会い、
東京で島野真希先生のモダンカリグラフィー定期コースを修了。
2020年、日本モダンカリグラフィー協会のスクリティエ試験に合格し、
スクリティエ認定会員となる。
京都を拠点とし、京都・大阪でワークショップを開催。
日本モダンカリグラフィー協会の京都BASICコース講師を担当。
ウエディングなどのオーダーアイテムの作成も幅広く手がける。
王道な中に、文字の柔らかな流れと美しさが感じられるスタイルを特徴とする。
 
お申し込みURL:
https://risacalligraphy.stores.jp

@kuni449203展

—展示説明
琉球藍染工房の中で「動物」や「キャラクター」を主に作っている慶邦です。
今回は、自分が作った作品だけを集めて展示会をします。一つ一つ縫って、絞って、柄を出しています。
見てもらって笑顔になってくれたら嬉しいです。
 

—会期
2021.10.10 Sun - 10.11 Mon
10.10 Sun 10:00-18:00
10.11 Mon 10:00-17:00
  
—プロフィール紹介
琉球藍染工房の平敷慶邦です。母・仲本由貴子が琉球藍を使って染色家として活動している姿を見て育ってきました。
母の「自由な制作」を大切に「こんな柄があったら楽しいな」を表現しています。
初めて自分の作品だけを集めて個展を出来ることを嬉しく思っています。

ポートレート撮影会

—イベント内容
ショーンハイトギャラリー Sen | 泉 企画
カメラマン中尾 歓都巳氏によるポートレート撮影会。
おひとりでのお写真やご夫妻、ご家族でのお写真をモノクロ、もしくはカラーで撮影します。
当日1カットお選びいただき、その場でプリントしてお渡しします。
60歳以上の方は参加無料。
 
—会期
2021.09.20 mon 10:00–16:00 予約制
 
—お申込み
コンタクトフォームよりお問い合わせいただくか、
InstagramのDM、お電話よりご予約下さい。

●60歳未満の方は参加費5,500円となります。
● オプション:全データお渡し(5,500円)/アルバム作成(11,000円〜)
● 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、予約制でお1組ずつのご案内となります。
● 参加枠が空いておりましたら、当日参加も可能です。
 
主催:ショーンハイト株式会社 / ショーンハイトギャラリー Sen | 泉
住所:ショーンハイトギャラリー Sen | 泉
〒600-8014 京都府京都市下京区木屋町通松原上る2丁目和泉屋町164番地
お問い合わせ:TEL 075–352–6611 / MAIL sen@schonheit.jp

ACCESSORY POPUP STORE by EAST-BEAUTY

—イベント説明
通常オンライン販売限定のブライダルやパーティーでご使用頂ける
ヘアアクセサリーやピアス、イヤリングなどを展示。
現役ヘアメイクアーティストが店頭にてアクセサリーのご相談に乗らせて頂きます。
お気軽にお声かけ下さい。
気に入った商品がございましたらイベント限定割引クーポンをご利用頂きご購入可能です。
是非この機会にお手に取りお試し下さい。
またフラワーデザイナーによるフォトスポットにてご自由にお写真撮影をお楽しみください。
 
※当日購入商品は後日発送させて頂く為お持ち帰り頂けません。予めご了承ください。

HIKARI

—イベント説明
2つのアクセサリーブランドのコラボレーションPOPUP
ガラスを素材とした「topico」と水引を主に使用した「kokokumu」
違った素材を使用したそれぞれの個性豊かなアクセサリーたち。
透き通るガラスと、煌く上品な水引の“HIKARI”を表現します。
またアクセサリーの他にも幅広く活動する作家の作品として
1点物のTシャツや雑貨などのご用意もあります。
他にないこだわりの詰まった作品をお楽しみください。
 
—会期
2021.08.28 Sat-29 Sun
08.28 Sat 12:00-18:00
08.29 Sun 11:00-17:00
 
—プロフィール紹介
topico
『たったひとつの』という意味を持つ“one and only”をテーマに焼成や
カッティングでガラスの持つ透明感や個性が引き立つガラスジュエリーを製作しています。
デイリーシーンから特別な日まで表情豊かなガラスジュエリーをぜひお楽しみください。
 
kokokumu
新大阪の文具雑貨屋店主と神戸のウェブデザイナーによる、水引和紙アクセサリーブランド。
古典的な結びは勿論、他では見ることのできない、少し癖のあるアクセサリーを製作。
また、金沢メーカーのハイブリッド水引なども使用しており、『反射する』
『暗闇でLEDライトやブラックライトで光る』 素材を使用したアクセサリーなど、人と被らない物も多数…

モダンカリグラフィーワークショップ

—ワークショップ説明
Risa KADONO Calligraphyによるモダンカリグラフィーの1DAYワークショップです。
Summer Greetingsを練習して夏らしい爽やかなグリーティングカードを作成します。
お道具の使い方や基礎練習を行なった上で作品づくりを行いますので、
初心者の方も安心してご受講いただけます。
料金:6,600円(税込)
事前申込み制となります。
お申し込みURL:https://risacalligraphy.stores.jp
(こちらからリンク先に飛べない場合はプロフィール下の
URLからご確認ください。)
 
—会期
2021.08.21 sat
AMクラス 10:30~13:00(定員6名)
PMクラス 14:00~16:30(定員6名)
 
—プロフィール
Risa KADONO Calligraphy
角野 梨沙
1991年生まれ。和歌山県出身、京都府在住。
自身の結婚式をきっかけにモダンカリグラフィーに出会い、
東京で島野真希先生のモダンカリグラフィー定期コースを修了。
2020年、日本モダンカリグラフィー協会のスクリティエ試験に合格し、
スクリティエ認定会員となる。
京都を拠点とし、京都・大阪でワークショップを開催。
日本モダンカリグラフィー協会の京都BASICコース講師を担当。
ウエディングなどのオーダーアイテムの作成も幅広く手がける。
王道な中に、文字の柔らかな流れと美しさが感じられるスタイルを特徴とする。
 
お申し込みURL:
https://risacalligraphy.stores.jp

賑やか福のはっぴょうかい

—展示説明
京都花街のお祝いの伝統文化。
手描きのポスター『目録 お日柄』を展示します。
芸・舞妓さんのお見世出しや衿替えに、置屋さんやお茶屋さんの玄関先に貼り出されます。
ご贔屓さん・歌舞伎役者さん・芸舞妓さん等から贈られ、縁起物の絵にお名前をお入れします。
京都にいても、なかなか見る機会は無いものですが、この機会にご覧下さい。
 
—会期
2021.08.08 Sun 13:30-17:00
1日限り (※感染予防対策しています)
※インスタライブ(当日13:00-)にて、オンライン鑑賞していただけます
@gion.dteel_product
 
—プロフィール紹介
祇園の美容室『DTEEL ディティール 』の企画広報室、オクムラケイコと申します。
当店は舞妓さんの日本髪を結う数少ない結髪師を擁し、芸妓さんにもご利用いただく美容室です。
その中で私は目録と千社札を作っています。目録を描く人は花街にごくわずか。
その一人として今はもう描かれていない絵柄の復刻と研究をしております。

時代箪笥と切子

—展示会説明
サロンで使用するアンティークを、普段の空間でも使用していただきたい。
そんな思いからギャラリーを開催することにしました。
切子グラス作家によるオーダーメイドも可能です。
世界に二つとない一品をご提供いたします。
 
—日程
2021.07.30 fri – 08.05 thu

着物レンタル丹庵衣裳展

上賀茂神社オリジナルの着物や新作花嫁衣裳を展示
—会期時間
10:00~18:00

1 3 4 5 6
schonheit